こんにちは。埼玉県富士見市ふじみ野駅前の
勇気づけ国語塾塾長の原田武敬です。
本格始動した勇気づけ国語塾。
毎回、子どもたちは、
楽しみながらも
話をよく聞き、
よく考え、
自分の考えを
伝えています。
自分の考えをもつ第1歩。
それは、好きか嫌いかを決めること。
どちらがよいか(好きか)決めること。
そして、その根拠を考えること。
考え+根拠。これが意見です。
子どもに決めさせ、
根拠を聞く。
これが、
考える力の基礎体力となります。
こんにちは。埼玉県富士見市ふじみ野駅前の
勇気づけ国語塾塾長の原田武敬です。
本格始動した勇気づけ国語塾。
毎回、子どもたちは、
楽しみながらも
話をよく聞き、
よく考え、
自分の考えを
伝えています。
自分の考えをもつ第1歩。
それは、好きか嫌いかを決めること。
どちらがよいか(好きか)決めること。
そして、その根拠を考えること。
考え+根拠。これが意見です。
子どもに決めさせ、
根拠を聞く。
これが、
考える力の基礎体力となります。