文部科学省の調査によると、
家族のコミュニケーションが
不足している家庭の子どもは、
学力が低い傾向にあるそうです。
学力を伸ばす基本は国語の力です。
国語の力を伸ばすことで
他の教科の力を伸ばすことができます。
子どもの力を伸ばすためには
学校や塾での学習も大切ですが、
「家庭での会話」が
子どもの力を伸ばすために必要不可欠なものです。
言葉や表現のしかたを身につけるには、
人が話していることを聞くことから始まります。
また、子どもの話の聴き方を
ちょっと工夫するだけで
子どもは話し上手になります。
子どもの言葉数を増やしたい。
子どもが自分の考えをもてるようにしたい。
子どもが自分の考えを伝えられるようにしたい。
そのためには、まず、
大人が言葉数を増やし、
自分の考えをもち、
それを分かりやすく伝えられるようにすることです。
そこで、
「大人向け勇気づけ国語塾」を開催します。
大人向け勇気づけ国語塾では、
・読解力
・思考力
・表現力
・説明力
・話し方
・聴き方
などを高めていくための学びをします。
仲間とともに楽しく学び、
話し合い、考えを深め、
国語力を高めてみませんか?
大人の国語力が上がることで
子どもの国語力も上がっていくことでしょう。
■日時
9/15 9/29 10/13 10/27 11/10 火曜全5回
10:30~13:00
■場所
埼玉県富士見市ふじみ野西
(東武東上線ふじみの駅徒歩1分
池袋から急行で25分)
■内容(予定)
本を読み、考えを交流する。
自分の考えをもち、それを伝える。
クラス会議で問題設定、問題解決をする。
子どもの国語力を伸ばすポイント
(家庭で親ができること)
※このクラスでは、子どもの国語力を伸ばすポイントもお伝えしますが
お母さまの国語力をupするヒントや実践を重ねていくため
お母さまのみならず、
子どもにかかわる仕事や
お教室やサロンなど人前でお話するお仕事
の方にもオススメです。
■受講料
2万5千円(モニター価格)
お申し込みはコチラ